くらしのちえ

良いものは作り手の知恵が詰まっています。選んだもので暮らしはつくられます。そんな暮らしの一部を紹介します。

柿のプリンセス 太秋柿(たいしゅうがき)

こんなにみずみずしい柿は初めて

熊本の不知火産の太秋柿が届きました。熊本は太秋柿の栽培の半分を占める産地です。

噛んだ瞬間の歯ごたえと水分を感じる今までにない食感の「フルーツ感」溢れる柿でした。

f:id:kurashi_chie:20161104234544j:plain

 

食べる価値あり!太秋柿の特徴

栽培、収穫に手間暇かかり、お値段は地元でも1個300〜400円とのこと。

通販でも人気が出ているそうで、贈答用として1個600円くらいからだそうです。

『太秋』の名の『太』という文字には、『大』よりさらに大きくという願いが込められ

ているそうです。大きさが通常の柿の1.5倍〜2倍はあるので、稀少性を考えると試

してみる価値があると思います。(重さは380〜500グラム)

f:id:kurashi_chie:20161104234611j:plain

 

 

切ってみました

水分がじんわり滲み出ています。

種はなく、黒い斑点もありません。

f:id:kurashi_chie:20161104234631j:plain

f:id:kurashi_chie:20161104234718j:plain

じんわり溢れる水分は、みずみずしさの証拠です。

f:id:kurashi_chie:20161104234656j:plain

柿の食感は「とろり」か「カリカリ」か。でも、太秋柿はそのどちらでもない、ナシの

ようなリンゴのような。遠くでマンゴーの風味もするような。そしてとても甘いです。

通常の柿といえば、庭の木になっている風景が浮かびとても身近な果物ですが、この太秋柿はずっと遠くの国の「フルーツ」といった感じです。

とても新鮮な体験でした。

 

今毎朝のように柿を食べています。カリカリした柿が大好きです。太秋柿をいただきながら、日常の柿と非日常の柿があるのだなと、そんなことを思いました。

 

こちらのmamisinpuruseikatuさんの柿の記事がとても役立ちました。保存について、カリカリ感を長持ちさせる便利な情報をいただきました。簡単ですぐに試せます。

mamisinpuruseikatu.hatenablog.com

 

 

関連記事

 

www.kurashichie.com

www.kurashichie.com

www.kurashichie.com

www.kurashichie.com

www.kurashichie.com

www.kurashichie.com

 

 

sponsored links
 

 

---------------------------

「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンをポチッと押していただければうれしいです

twitterでブログの最新情報やアイデアを発信しています、こちらもぜひフォローお願いします

 --------------------------

 

 


sponsored links