くらしのちえ

良いものは作り手の知恵が詰まっています。選んだもので暮らしはつくられます。そんな暮らしの一部を紹介します。

蒸し野菜と焼き野菜の心得。一週間家で食べる安心感

家での夕食。身体を整える楽しい時間です。

今週もカセットコンロと蒸篭が大活躍。切っただけ、蒸しただけの野菜がたくさん並びます。

 

焼き野菜のコツ:「ごく弱火を守ること」これで水分がじんわり抜けて野菜のうまみが凝縮です。

フライパンでごく弱火で蓋をして焦げ目がつくまで焼く。蓋を外して、野菜をひっくり返してさらに焦げ目がつくまで焼いたらできあがり。

 

蒸し野菜のコツ:蒸篭を使う

茹でるよりもやっぱり蒸した野菜はおいしい。そして蒸篭で蒸すとなおさらおいしい。水分の保たれ方が違います。

大根を蒸して食べるとこんなにおいしいのかと目覚めてしまった。

 

 

月曜日:肉祭りだ。おいしい肉。

・ステーキの残り(レアなので、生姜醤油で馬刺しのようにいただきます)

・焼肉(さっと表面を焼くだけ)

・蒸しキャベツと大根

・オリーブ塩漬け

f:id:kurashi_chie:20180310132058j:plain

 

火曜日:昨日は肉祭りだったので、胃を休めます

・さつま揚げとちくわ

・スクランブルエッグ

・かぶ漬け

・ひじき

・切干し大根

・アボカド

・蒸しキャベツ、大根(胡麻ポン酢でいただきました)

f:id:kurashi_chie:20180310132127j:plain

 

水曜日:中華風にする野菜は「生姜、ねぎ、にんにく」3兄弟と知った日

・イカの中華蒸し(生姜、ネギ、にんにく醤油、菜種油)

 檀流クッキングを読んでいたら、「ねぎ、しょうが、にんにく」があれば中華風になるという記述があり。

・焼きレンコン

・焼きブロッコリー

・蒸しキャベツ

・切干し大根

・ひじき

・アボカド

・タルタルソース

f:id:kurashi_chie:20180310132156j:plain

 

木曜日:鍋には野菜の箸休めが必要

・白菜とわけぎのしゃぶしゃぶ

・ジャガイモと卵の炒め物

・かぶ漬け

・切干し大根

f:id:kurashi_chie:20180310132233j:plain

 

金曜日:ほっとする和のごはん

・鯖の西京焼き

・蒸し大根

・焼きレンコンとブロッコリー(オリーブオイル)

・豆腐とねぎの味噌汁(しゃぶしゃぶの残りスープを使用)

・卵のタルタル

・沢庵

・イカの中華蒸しの残り

f:id:kurashi_chie:20180310132256j:plain

 

土曜日:片栗粉をまとった肉のうまみ

思いがけずヒットの蒸篭蒸し。豚肉に片栗粉をまぶして蒸すのがポイント。

とろとろの白菜、もっと食べたいとなります。

塩麹に一晩つけた豚肉をカット。片栗粉をまぶす。蒸篭に白菜を敷き詰めて、その上に豚肉を置き、10分ほど蒸したら出来上がり。

蒸篭を購入してよかった。

f:id:kurashi_chie:20180310132318j:plain

 

sponsored links
 

 

---------------------------

「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンを押していただければ最新の記事がご覧いただけます。

twitterでブログの最新情報やアイデアを発信しています。フォローいただければ、最新の情報をお届けします。

 --------------------------


sponsored links