くらしのちえ

良いものは作り手の知恵が詰まっています。選んだもので暮らしはつくられます。そんな暮らしの一部を紹介します。

ブログを書く理由

このブログで伝えたいこと 

 くらしのちえを見ていただいてありがとうございます。くらしのちえでは、くらしのなかで出会ったくらしのもの、たべもの、考えを日々お伝えしております。今日は、このブログを通じて伝えたいことを改めて整理したいと思います。

このページは後日「はじめまして」のページとさせていただきます。

背景

くらしのなかで、さまざまなものがあふれています。私たちはたくさんにあふれるもののなかで、自分の必要なものや欲しいものを選びとって暮らしています。

 

何を食べるかによって自分の身体はつくられ、どんなくらしのものを選ぶかによって自分の生活の時間が形作られています。ものを選ぶというのは生き方を選ぶことにほかならないのです。しかし、ものをどうやって選ぶかという基準は、学校では勉強しません。自分自身で、何を選択するかを考えなければならないのです。こういった選択の連続である生活のなかで、一つの基準を持つとより楽しい暮らしができるのではないでしょうか。

 

くらしのなかで選択に影響するものとして、広告があります。TVや雑誌、書籍など様々な場面で広告や宣伝を目にします。しかし、広告は、ある程度の費用をかける必要があります。広告に費用のかけられない作り手の人たちの商品を手に入れるには、私たち自身で情報収集の努力が必要です。広告に費用のかけられない作り手の商品の中には、素晴らしいものがあります。特に地方で消費されている商品には多くあります。しかし、地方の人達だけで消費されるだけでは、地方の経済が衰退するなかで、こういった作り手の商品も売れなくなって、素晴らしい作り手がいなくなってしまうかもしれません。

例えば、以下の商品。

www.kurashichie.com

そして、数年前、旅行で訪れたポートランドでこんなことを学びました。

www.kurashichie.com

 

こういう状況のなかで、何かできないかなとぼんやりと考えていました。考えて考えて何もしないよりも、自分が足元でできることからはじめよう。色々な方がインターネットを通じて情報発信している時代になったので、自分も発信してみよう。そういう思いにいたりました。一生活者として、これいいなあと思ったもの、こういう考え方いいよねと思うものをお伝えして、ささやかながらお役に立てればいいなと思っています。

扱う主なテーマ

主に3つのテーマを扱います。それが、「くらしのもの」「たべもの」「かんがえ」です。

・「くらしのもの」では、暮らしのなかで、使い続けているもの、使ってよかったなというものをご紹介します。

・「たべもの」では、気持ちを元気にするたべものをご紹介します。

・「かんがえ」では、自分の暮らしをより楽しくさせる考え方についてご紹介します。

 

今後取り組みたいと思うこと

今後、メディアにあまり取り上げられないけれど、日本の地方で使われているもの、くらしの達人たちのちえをお伝えしたいと思っています。また、海外での生活のちえもお伝えしたいと思っています。

・日本の地方の特産品の紹介

・くらしの達人がオススメする製品の紹介

・毎日を気持ち良く過ごしている人のインタビュー

・海外で使われる製品の紹介

・海外の人たちの暮らしの中で培われたものや考えの紹介

 

問い合わせ先

何かお問い合わせが有りましたら、下記のフォームよりご記入ください。

問い合わせ

 

たくさんの方に読んでいただいた10記事 

www.kurashichie.com

 

www.kurashichie.com

 

www.kurashichie.com

 

 

www.kurashichie.com

 

www.kurashichie.com

 

www.kurashichie.com

 

www.kurashichie.com

  

www.kurashichie.com

 

www.kurashichie.com

 

www.kurashichie.com

 

 

<

 

sponsored links
 

 

---------------------------

「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンをポチッと押していただければうれしいです

twitterでブログの最新情報やアイデアを発信しています、こちらもぜひフォローお願いします

 --------------------------

 


sponsored links