買ってよかったお風呂の掃除用具
お風呂掃除には苦手意識がありましたが、それを楽にしてくれたのが水切りワイパーです。おかげで、カビもなく水垢が残らず、朝起きたときには壁も床も乾燥した状態がキープできています。買ってよかった掃除用具です。
ワイプを習慣化する
水切りは毎日1分もかかりません、お風呂上がりに壁と床の水を切っておくだけ。排水溝に向かってギュッと力を入れて床や壁を這わせるだけで水滴がスパッと移動します。
素材
素材は、本体:ポリプロピレン/先ゴム:エラストマー樹脂。エラストマー樹脂は熱が加わることで柔らかくなる性質を持っています。床にぎゅっと押し当ててもゴリゴリとしない柔軟さを感じるのはそのためです。
便利な形状
①軽量で小回りがきくサイズです(幅25x全長24cm)。
床の角や曲線、蛇口のステンレス部分にも押し当てることができます。
②お風呂場のシャワーフックにかけられます。
さっと手に取れて毎日の習慣になりました。習慣化するには、掃除用具を「しまって、出して」という作業を省いて、「いつも手に取れる状態」にしておくことが一番。
③白くてシンプルなデザインです。
お風呂場に調和し置いていても気にならない掃除用具です。
もう1年以上使っていますが、そろそろ取り替え時かなという感じです。色が少し黄色くなって先ゴムが反ってきました。この使い勝手で、このお値段なので嬉しいですね。新しいゴム先での水切りが楽しみです。
メーカーでの山崎産業とは
創業1949年。「高品質で価値のある商品を届け、清潔で快適な環境を創造する」を経営理念に環境用品メーカーとして業務用から家庭用まで様々な道具を生み出しています。
関連記事
sponsored links
---------------------------
「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンをポチッと押していただければうれしいです
--------------------------