具材が多いチャーハンは嬉しい。
1:1:1(ご飯1:肉1:野菜系1)の割合でチャーハンを作ってみました。
ただの野菜炒めではない、でも主食でもない。不思議なおかずですが、米がはいることでしつこくなく、箸やすめ的な存在になります。これは、おつまみチャーハンです。少し冷めてもゆっくり美味しくいただけます。
おつまみチャーハン、冷えてもおいしい。
具材はこの通り、全て同量です。(今回は豚肉・高菜・タケノコ)
作り方:
ニンニクと豚ばら肉と高菜を焦げ目がつくまで炒める。
ご飯とタケノコを投入しパラリとなるまで炒める。
出来上がり。
ちなみに、このチャーハンにトロトロ卵を乗せながら食べるとおいしいのです。
チャーハンに入れずに、乗っけて食べる卵。なんだかオムライスか天津飯か分からないですが。家で作る料理の自由な楽しみです。
2日後、また作りました。
ラム、たけのこ、ねぎ、かまぼこ。ニンニク醤油に黒胡椒を効かせて。これはこれは。おつまみです。
sponsored links
---------------------------
「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンをポチッと押していただければ最新の記事がご覧いただけます。
twitterでブログの最新情報やアイデアを発信しています。フォローいただければ、最新の情報をお届けします。
--------------------------