くらしのちえ

良いものは作り手の知恵が詰まっています。選んだもので暮らしはつくられます。そんな暮らしの一部を紹介します。

合味道 カップヌードル

台湾のお土産で日清食品のカップヌードルをいただきました。

中華圏のカップヌードルは「合味道(hap mei do)」という名前で展開しているそうです。この名前は、カップヌードルに近い発音で「あなたの味にあった」という意味なのだとか。

 

f:id:kurashi_chie:20180813184557j:plain

 

タイで製造して、日清の香港から台湾に流通して、日本へお土産としてやってきたアジア圏を旅したカップヌードルです。

 

f:id:kurashi_chie:20180813184631j:plain

XO醤シーフードという日本にはないお味。

 

お湯を注いだところ。

f:id:kurashi_chie:20180813184645j:plain

 

自宅でカップヌードルを食べるとどうも味気ないので、器を変えていただきます。

f:id:kurashi_chie:20180813184730j:plain

 

安定のカップヌードル。海外のインスタント食品はどうも味が口にあわないことがありますが、カップヌードルはどれもだいたい日本人でもOKなお味です。面白いお土産に舌鼓をうち、アジアを回ってうちに来た「合味道」に思いを馳せました。

 


sponsored links