くらしのちえ

良いものは作り手の知恵が詰まっています。選んだもので暮らしはつくられます。そんな暮らしの一部を紹介します。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログの書き方(2):ネタを見つける

ブログを書く時間をもっと効率化させたい。そして、もっと良く活用していきたい。そのために、自分のブログの書き方を一度整理したいと思い、昨日からブログの書き方を書いています。 今回は、ネタをどのように見つけるかについて書いていきたいと思います。…

ブログの書き方(1):アウトラインを作る

ブログを効率的に書きたい。そのための方法について整理しました。今回は、ネタを決めたあとで、やっている作業「アウトラインを作る」について書いてみます。 1.タイトルと全体のアウトラインを考える まずは、一つの記事で何をいいたいか決めます。これは…

おいしい蒲鉾を見つけた。酒田市の西塚蒲鉾「御蒲鉾」(山形県酒田市)

微差が大きな差につながる。そんなことを蒲鉾を食べながら思いました。 山形県酒田市の「西塚蒲鉾」 ふわふわ度が高く、卵白でも入っているのかと思ったほど。すり身に空気がたくさん含まれていて、味付けが澄んでいて優しい。塩加減が抑えられている珍しい…

おちょこ小籠包

小籠包を家で作るのは少しハードルが高そうです。似た気分を味わうのために、新しい作り方を模索しました。そして、たどり着いたのは「おちょこ」でした。 おちょこの中で蒸すメリット おちょこに並べて、そのまま蒸せば、熱々を一口で食べられる上に、スー…

サルーミ愛あふれるSALUMERIA69(東京都調布市)

SALUMERIA69(サルメリアロッキュー)。それは、生ハム好きに知られる成城の名店。切りたてフレッシュな生ハムを買えるサルメリアロッキューはサルーミ(ハム、サラミなどの食肉加工品)への愛溢れるお店でした。 SALUMERIA69 小田急線成城学園前から、歩い…

即興料理の龍口酒家(東京都渋谷区)

行ってきました、龍口酒家。幡ヶ谷駅構内の地下街にある即興中華料理を出すお店です。何度も再訪したい、素晴らしいお店でした。 龍口酒家のシステム このお店は独特のシステムを取っています。 ・オーダーストップを掛けるまで、自動的に人数に合わせたおま…

山椒とぶり大根の相性

ぶり大根には山椒。薬味の力で、思わぬ美味しさに出合えます。 大きな大根を頂いたので、ぶり大根にしました。(熊本県上天草市の「湯島大根」) 「湯島大根」とは ダイナミックに作れば、おおらかな気持ちになります。 上天草市の小さな離島、湯島。標高約1…

大間の黒とろろ牡蠣鍋

とろろ昆布を鍋に入れました。お味噌汁にもお吸い物にも合います。万能なとろろ昆布は鍋にも旨みをもたらしてくれました。 大間のとろろ昆布 青森のお土産で頂いた大間のとろろ昆布。 とろろ昆布は削り方や原料によって色々な製品ができます。 黒い色は昆布…

天草木村屋のどら焼き(熊本県上天草市)

何でも余るくらいたっぷり。そしてお腹いっぱい。 ご馳走が少なかった昔は、それが「ハレの日には贅沢に」の表れであったそうです。 そんな精神がどら焼きにも。熊本県上天草市のどら焼きです。 地方のどら焼き「木村屋」 熊本県上天草市の道の駅「さんぱー…

東京會舘マロンシャンテリー

バレリーナのようなケーキに出会いました。 東京會舘のマロンシャンテリー 名前から気品ある香りが漂います。 東京會舘マロンシャンテリー お値段は、1個980円でした。 生クリームと栗だけのケーキです。「とても美味しいのよ」と御年70になる女性から前々か…

親子茶碗蒸し

ホールケーキは嬉しいです。茶碗蒸しもホールにします。大きな茶碗蒸し。崩しながらスープのようにいただきます。 卵と鶏スープの「親子」は中華風 卵と鶏スープなので「親子」。鰹だしだとしっかり和風の茶碗蒸しですが、鶏スープになると一気に中華なので…

滋味にあふれる、海苔納豆汁

汁物をあと一品。とっさに生まれた即席味噌汁です。 包丁もまな板もいりません。 「海苔=海のコケ」と「大豆=畑の肉」の滋味 「海苔納豆汁」です。海苔=海のコケと、大豆=畑の肉。滋味溢れる一品です。想像しがたい味かもしれません。不思議です、納豆が…

人和園雲南菜(台湾・台北市)の豆のスープを鍋にする

台湾の人和園雲南菜で食べた豆スープは驚きでした。スナップえんどうに、こんなに面白い食感が隠れていたとは。 この豆スープを自分で作ったら、思わぬ副産物までできました。 人和園雲南菜の豆のスープ 台湾の人気レストランである、人和園雲南菜。一番有名…

爽やかすぎる、手づくりレモン牛乳

無農薬レモンを丸ごと贅沢に使いました。レモンの皮には果汁よりも、いい香りがたっぷり含まれています。「ラッシー」という言葉の響きがぴったりくるような爽快さ。 薄切りレモンに牛乳を注いで出来上がり 薄切りにして、牛乳を注ぐと…とろとろのヨーグルト…

オーロラポテト

オーロラソース。とてもいい名前です。 本来はベシャメルソースにトマトとバターを加えたソースです。でも、ケチャップとマヨネーズを混ぜたものをオーロラソースとも呼びます。 オレンジ色のポテトサラダ 「オーロラポテト」はオーロラソースで作ったポテト…

後引くお菓子「鶯ボール」

知りませんでした、こんなに後引くおいしいお菓子とは。 「鶯ボール」のご紹介です。 神戸発「鶯ボール」誕生は1930年(昭和5年) 「かりんとう」と「おかき」のいいところを尊重しあったようなお菓子。 というのも、鶯ボールにはもち米と小麦粉が使われて…

旧白洲邸「武相荘(ぶあいそう)」に行く(東京都町田市)

お宅訪問は面白い。 東京都町田市鶴川に白洲次郎と白洲正子の住まいがあります。 武蔵と相模の境にあること、無愛想にかけて「武相荘」と名付けられたそうです。 行ってから興味が湧いてくる 例えば海外旅行でも国内旅行でも、知らない土地に実際行って経験…

かにたま風あんかけ卵の楽しみ

かにたまの好きなところだけを抽出したら… ・甘酸っぱいあん。 ・ふわふわとろとろの卵。 ・こってり。 家で作るからこそ自由を楽しみ、こんな、あんかけ卵ができました。かには入っていない、かに玉風あんかけ卵の楽しみをお伝えします。 あん、卵、玉ねぎ…

菊乃井のいなり寿司

いなり寿司基準はありますか? 意外に好みがバラバラだったり、家庭の味も安定したものは難しいところ。 我が家でいなり寿司基準となっている、いなり寿司をご紹介。 創業100年を超える料亭のいなり寿司 美味しい、いなり寿司と出会ったのは数年前です。 「…

ほくほくあまいごちそう ゆりねごはん

ゆりねをいただきました。 新たな食材にチャレンジするときは、だれかの後押しが一番。 どんなレシピ本よりも、顔を知ってイキイキとその料理について話してくれる人から見聞きしたレシピは「作ろう」と思う何よりの後押し。 ゆりねは植え付けに3年、畑に植…

集中をいざなう空間「名曲喫茶ライオン」(東京都渋谷区)

深い深い集中の世界にいざなわれました。 渋谷にある「名曲喫茶ライオン」のご紹介です。 名曲喫茶ライオンにたどり着くまで たどり着くまでの街の風景はかなり変わっています。 渋谷駅から道玄坂を上がる途中の右手に、渋谷百軒店商店街があります。この中…

真っ白ふわふわ、マシュマロ鍋

「真っ白」っていいですね。「ふわふわ」もいいですね。やさしくなれる気がします。 ふわふわの真っ白い鍋ができました。 一見マシュマロ、だけど角切りはんぺん マシュマロ入りかと見間違うほど。はんぺんは真っ白でとても綺麗です。 角切りにするのがポイ…

卵の包容力 きのこオムレツ

トリュフオムレツ。香りを楽しむトリュフの魅力を引き出せるシンプルな食べ方であると言われます。このようにきのこの存在を最大限に活かしてくれるのが卵。 というわけで、トリュフオムレツに習ってみました。 具は卵に後乗せ きのこオムレツを作るとき、具…

「ぬか漬け」の新しい保存方法

自宅で簡単にできるすでに熟成済みのぬか床。 外袋がチャック式の漬物容器になりますので容器が必要なく、冷蔵庫で管理するので毎日かき混ぜる必要がありません。 でも…もっともっと簡単にしたい。 簡単を、もっとカンタンに こんなに簡単になっているのに、…

麹ポン酢

食べるポン酢と呼んでいましたが、食卓に上げる頻度が増えて「麹ポン酢」に定着してきました。そのうち、より良い名前が思いついたら変えるかもしれません。 うまみ抜群「麹ポン酢」 家庭の定番になる調味料。選ばれしものになることはなかなか難しいです。…

にんじんレモンは焼き魚に最適である

焼き魚の定番といえば消化がよく、栄養たっぷりの大根おろし。 そこに加わる親友ができました。「にんじん」と「レモン」の組み合わせです。 レモンに輪郭を与えて、深みのある味に仕立ててくれるのがにんじんの役目。 レモン汁ビシャビシャ問題を解決してく…

里芋実験教室

里芋。一番好きな食べ方は、丸湯でして、熱々を皮をむきながらそのまま食べる。でも、時には新たな味にも挑戦したい。そんな気まぐれから生まれた数々。 マッシュポテト風 熱いうちに、練りに練ると、トルコアイスのようにびよーん。ソーセージの付け合せに…

漬物の「漬け汁」は極上の鍋の素

浅漬けの「漬け汁」は捨ててはいけません。極上の鍋の素でした。 自家製だから生まれる「おいしい漬け汁」 自家製のカブの浅漬け。そこに溜まった白い漬け汁。とても美味しい白色をしていました。自家製浅漬けの材料は「カブ、塩、米麹、日本酒、唐辛子」。 …


sponsored links