くらしのちえ

良いものは作り手の知恵が詰まっています。選んだもので暮らしはつくられます。そんな暮らしの一部を紹介します。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ベルン ミルフィユ

チョコが掛けられたミルフィーユ菓子といえば、ベルン。 ベルンは日本生まれのミルフィユが有名。1965年以来、この形のミルフィユ菓子を作っています。 包みを空けると、片方だけ空けられて、手を汚さずに食べられます。 中には、2層のクリーム。

Lindt LINDOR

チョコレートブランドで最近色々なところで目にするリンツ。 リンツといえば、球形のチョコレートが有名ですが、こんな細長い、チョコレートもあります。 持ち運ぶ途中で割れてしまっています。 リンツのチョコレートの特徴は、滑らかな舌触り。 球形のもの…

かもめの玉子ミニ

いわての銘菓、かもめの玉子。 かわいい、コロンとした卵型のお菓子です。 ホワイトチョコレートでコーティングされた生地を半分に割ると、中には黄身が入っています。 このかもめの玉子、実は、東京駅で売られているお土産「ごまたまご」と同じ会社が作って…

馬刺し

今日は元気をつけたいという日には、馬刺しを食べることがあります。 馬刺しは熊本が有名。熊本から送ってもらいました。 この日は、特に元気をつけたいという日で、赤身の馬刺しを夕食にいただきます。 脂が少ないので、あっさりと食べられる。にんにくも美…

香果餅 老松

老松の作る月餅。香果餅。 月餅と言うと、中国の中秋節に食べられるお菓子ですが、京都風にアレンジした月餅が香果餅。 中国の月餅とはやや異なり、クッキーのような見た目。 レーズン、パイン、オレンジなどのドライフルーツと白インゲン、小豆と豊富な具材…

風雅巻き 醤油そら豆

豆を一列に並べ、そしてそれを海苔で巻く。それが風雅巻き。 さまざまな種類の豆の風雅巻きがあります。 醤油そら豆。 海苔に隠れている中に、そら豆が一列並んでいます。 ちょうど一個分の豆までを一口で食べるのです。だいたいこれぐらいの大きさかなと一…

風雅巻き 塩ピーナッツ

豆を縦に並べて、それをくるくると海苔まで巻く。それが風雅巻き。 鉛筆のような細長い一本を袋に梱包している。 一本一本が丁寧な梱包がされている。したがって海苔はパリパリ。 いろいろな種類の豆の風雅巻きがあるが、今回は塩ピーナッツ。パリパリの海苔…

武者がえし

熊本銘菓、武者がえし。誉の陣太鼓が特に有名なお菓子の香梅のパイ生地お菓子。 パイ生地の中にあずき餡。 あずき餡のサラサラとした見た目とパイ生地の印象は、ぱさぱさした食感なのかなと思いきや、しっとりとしている。甘さ控えめでバター香る。なかなか…

鶴乃子

日本三大銘菓とも言われる、鶏卵素麺。 南蛮貿易によって日本にもたらされ、長崎から福岡に伝わったのだとか。 その、鶏卵素麺を作る過程で生まれる大量の卵の白味を使ってできたお菓子が鶴乃子。この鶴乃子は100年以上の歴史があるのだとか。 マシュマロが…

めんべい

明太子のおせんべいなので「めんべい」。 シンプルな名前がまたウケている要因かもしれない。 2001年に明太子を販売していた、山口油屋福太郎が開発。 馬鈴薯澱粉生地のせんべいの中に明太子が練り込まれています。 硬めの歯ごたえに、海鮮系の旨味。甘じょ…

ぶりの照り焼きには、山椒が合う

ぶりの照り焼きに、山椒が合うことを知る。 ぶりの照り焼きを、しっかり焼く。皮目はパリッと、身はジューシー。 味がしっかりついているなかで、山椒のピリッとしたしびれが全体の統一感をつけてくれる。 ぶりの照り焼きに山椒をふるだけで、ゴージャスな気…

SORACHI1984

知れば知るほど面白いビール。SORACHI1984。 SORACHI1984|Innovative Brewer|サッポロビール 1984年にサッポロビールの研究所で生まれた香りの強いホップ。75K-B6-5というコードネームのこのホップは、あまりに香りが強いので、当時の日本のビールには使わ…

レバーペースト 平田牧場

山形県酒田市の平田牧場。三元豚を育成し、様々な加工食品を作っています。 加工食品は、化学調味料など、余計なものは入っておらず、素材のそのままの商品を出しています。 今回購入した、レバーペーストも、豚レバーの素材勝負の一品。 カップにたくさん入…

黒担々麺 瀬佐味亭

本郷に行く、ランチ時。時間はあまりない。そんなときにはついここに行ってしまう。 瀬佐味亭。 頼むものはいつも一緒。黒担々麺ザーサイ。そしてコールスロー。 ザーサイのシャキシャキ、細麺、黒ごまの風味。 どれをとっても完成度が高い。コールスローの…

IPA Ola brew

旅の記憶に残るワンシーン。ハワイ島のコナにあるビール醸造所のOla brew。 工場に隣接したタップバーで試飲できます。 IPAの8オンス。 外のテラスで一杯。暑い気温の中で、近々に冷えたIPAは疲れた身体に染み渡る一杯なのです。こういうものが記憶に残るワ…

森永乳業の豆腐

ハウス食品というと、豆腐を作っているイメージはないが、実は豆腐をアメリカで作って売っている。 www.kurashichie.com 同じように豆腐メーカーというイメージが無いのに豆腐を作っているメーカーが、森永乳業である。 同じくアメリカで豆腐を販売している…

ハウス食品の豆腐

ハウス食品が80年代から豆腐を作っているという事実を知っている人はそれほど多くない。 なぜなら、アメリカで豆腐を作って、アメリカ人を対象にアメリカでのみ販売しているから。 2019年からは、広島の豆腐メーカーに出資して、日本で本格的に豆腐事業を開…

海外旅行のお土産用のお菓子 マウナロアマカダミアナッツ

職場の人など大人数に配る必要のある海外旅行のお土産用のお菓子ほど、難しいものはない。 予算的に限られているなかで、気軽に食べられて、それでいてあまりに日本から離れすぎた文化のものは、受け付けられない人もいるので、日本人にも馴染みがあるもの。…

パパイヤとレモン

パパイヤにレモンをかけて食べる。 甘さとトロピカルな風味が強いパパイヤに酸味が加わる。この酸味が、全体の味を引き立てる。 なるほど、パパイヤとレモンというフルーツ同士の組み合わせの妙。熟して甘さの強いパパイヤには特におすすめの食べ方。

トルティーヤとチーズ

トルティーヤにチーズを乗せただけなのですが、これが絶品。 トルティーヤとチーズさえあれば、ものすごく手軽に、異国のおつまみができる。とうもろこしでできたトルティーヤを使えば、いつものピザとはちょっと風味の違う、おつまみが楽しめます。

パパイヤ

完熟したパパイヤを初めて食べる。甘さ、トロピカルな風味ともに素晴らしい。 酸味があまりないので、レモンをかけて食べる方法もあるようだ。それはまた美味しい食べ方であろう。 パパイヤには、パパインというタンパク質分解酵素が含まれている。そのため…

赤なまこと青なまこの違い

なまこには、身体全体が青い青なまこと、赤い赤なまこがあります。 お値段は、赤なまこの方が高いのが普通。この前購入したときは、1.5倍ぐらいの値段をつけていました。 こちらが赤なまこ。 こちらが青なまこ。 青なまこは、砂地に住み、赤なまこは岩礁に住…

茶壺しるこ 三勇堂(長崎県島原市)

長崎県島原市の三勇堂の面白い形のお菓子をいただきました。 茶壺しるこです。 もなかの中に、しるこの素が入っていて、これにお湯を注ぐとしるこが出来上がりです。 茶壺の形が面白い。 お湯を注いでも、崩さないとなかなか頑丈なもなかです。 端で叩いて中…

クマモト イナムラショウゾウ

日暮里まで、遥々出かけても食べたいケーキ、イナムラショウゾウ。 稲村さんがいつ行っても作っている。その姿を眺めながら、帰って美味しくいただきます。 熊本産の栗を使った、チョコレートケーキのクマモト。 底にはマカロンが入っていて凝ったつくり。 …

特製苺ロール イナムラショウゾウ

日暮里まででかけていっても、食べたいケーキ、イナムラショウゾウ。 ガラスルーム越しに稲村さんが作る姿も見られるお店では、いろいろとりどりの魅力的なケーキが並んでいます。 今回、紹介するのは特製苺ロール。 生クリーム、苺ジャムそしてスポンジ。 …

上野の山のモンブラン イナムラショウゾウ

日暮里まででかけて買いたいイナムラショウゾウのケーキ。 いくつかある商品の中で必ず買いたいのは「上野の山のモンブラン」。 店内では、ガラスルームで稲村さんがこのモンブランを作っている姿が見えました。 ずしりと重いモンブランが嬉しい。 フランス…

涙のしずく イナムラショウゾウ

日暮里にわざわざ出かけても食べたいケーキ、イナムラショウゾウ。 今回、ケーキを買いに向かいました。 いつも必ず買うのは涙のしずく。 チョコレートの甘さ、そして、レモンの酸っぱさ。この組み合わせ、抜群に素晴らしい。 このケーキは、イナムラショウ…

ONE-TON CHIPS

お土産でもらった、ONE-TON CHIPS。 初めて食べましたが、薄味のカリントウのようでとても良いお菓子でした。 ハワイ島ヒロのお菓子で、ワンタンをあげたもの。ネーミングはワンタンとONE-TONをかけているようです。 薄く塩味がかかっていて、やや甘味もあり…

丹那 ほっぺがよろこぶ牛乳プリン

久々に美味しい、牛乳プリンを食べました。「丹那ほっぺがよろこぶ牛乳プリン」です。 なめらかな舌触りで、牛乳のまろやかさが口全体に広がります。 あまり濃くない甘さ控えめさが、またいい。

五島軒函館カレー

最近は美味しいレトルトカレーがたくさん出ています。 久々に、いただきもののレトルトカレーがヒットでした。 五島軒の函館カレー。 北の文明開化 五島軒 函館カレー 中辛 200g2個入 メディア: その他 ポーク、人参、ジャガイモが具材。 じゃがいもが…


sponsored links