くらしのちえ

良いものは作り手の知恵が詰まっています。選んだもので暮らしはつくられます。そんな暮らしの一部を紹介します。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

米粉のグラタン

米粉でグラタンを作る。ホワイトソースを使わないので、時間もかからず、失敗もしない。 何も言われずに食べれば、絶対に気づかない。バターもなしなのでヘルシー。

コウイカ

春はコウイカの時期。 甲羅をとって、ゲソと肝、身に分ける。 ヤリイカよりも、厚さのある身で、表面はコリコリとした食感だが、身の中身はしっとりねっとりとした食感がある。 エンペラ、ゲソも美味しい。上品な身が春の訪れを感じさせる。

赤なまこと青なまこの違い3

赤なまこと青なまこの違いとして、日にちが経った時の歯応えが良いのが赤なまこであるとのこと、教えてもらいました。 切って2日目。食感の違いを確かめたところ。 あまり違いがありません。まだ、2日では、対して差が出ないのか、それとも、切ってからの身…

赤なまこと青なまこの違い2

なまこには、赤なまこと 青なまこがあります。 一般的には、赤なまこの方が市場での価格が高いのです。これがなぜか、以前検討したのですが、結局よく言われる歯ごたえの違いは、食べ比べてもよくわかりませんでした。 www.kurashichie.com ところが、魚屋さ…

鯛の鮮度と歯応え

鮮度いいはずなのに、コリコリした歯応えがないのは何故だろう。 さっきまで生きていた鯛を食べる。 自分で生きている時に締めたので、鮮度は間違いない。それを持ち帰って2時間後にいただいた。 締めてすぐの鯛の歯応えはコリコリだろうと思っていた。しか…

ぜんざい

あずきに、栗、そして餅を入れたぜんざい。 ありふれた日々の中の、ちょっとした贅沢。この甘さがたまらない。

ヨシカミ ロースカツサンド

うますぎて申し訳ないス!の浅草ヨシカミのロースカツサンド。 このロースカツサンドの特徴は、トーストしたパンとキャベツ。 硬くなりすぎないぐらいのローストしたパンが香ばしい。 キャベツが入っていても水っぽくならないのがまたいい。 手軽に、少しガ…

ラーメンの喜び

仕事で疲れたときに、ラーメンを食べる。疲れた日には染み渡る一杯だ。 精一杯背伸びをしてごちそうをたべるのとは違う、日常の中にあるラーメン。でも、日常の中での食事が、リフレッシュタイムになる。 ラーメンはいま、海外でも人気だ。海外だと、日本の2…

夜のそば

夜軽く食事を取りたい時、案外そばが便利。身体にもたれず、さっぱりと。

頂き物で広がる味覚

これまで食べたことがない、珍しいものをいただくと自分の味覚が広がる。 自分の好みで食は選びがちだが、他人が選ぶものから新しい食べ物をいただくことがある。 ものをいただくと、合わないとずっと残ってしまう。送った人が使い続ける前提の贈り物である…

アラン・デュカス クッキー・オ・レザン

頂き物のクッキー。アラン・デュカスのクッキー・オ・レザン。 コーヒーと共にいただきます。 クッキー・オ・レザンは、レーズンのクッキー。 見た目はチョコチップクッキーかなと思いきや、レーズンでした。 そして、想像を超える生地の硬さ。この硬さがク…

ウフフドーナチュ イチゴ味

可愛い名前とイラストのウフフドーナチュ。今日はイチゴ味を頂きました。 イチゴ味のチョコレートがかかったオールドファッション。 コーヒーとともに。 しっとりとした生地がとてもいい。見つけると、つい購入したくなる。次の日の朝が楽しみになるから。

大益

お寿司が食べたい時に、候補に上がる大益。 この日はランチで伺いました。 ランチは3800円です。 まずは、青菜のお浸し。少しごま油の風味がします。 マグロの赤身。 若狭ぐじ。皮目をあぶり、ゆずの香り。 鰆。これも皮目を炙ってある。 渡蟹の赤だし。 ヤ…

シュガーバターの木 ヘーゼルショコラサンド

東京駅のお土産のシュガーバターの木。 様々な種類のシュガーバターの木がありますが、今回はヘーゼルショコラサンド。 サクサクとした食感が特徴的。なかなか美味しいお菓子なのです。

お金の使い方

お金を貯めること以上に、お金を有意義に使うことは難しい。 お金を貯めることと、お金を使うこと。簡単に二分法で分けられるように思うが、その行動は全く違う種類のことである。 お金を貯めるということは、お金を使わないようにすればよいのである。もち…

行き掛かり上

いつのまにか、大きな負担になることを請け負ってしまうことがある。 行き掛かり上。これは、後戻りするタイミングを逃したことを意味する。 どこまでやるか、ちゃんと決めてないのでそうなってしまう。 気づいた時には立ち止まり、どういうことをするか、考…

空いた時間に集中する

気が散ることが多い時代にあり、それゆえに集中する力が求められている。 そんな時代だからこそ読むべき一冊。 大事なことに集中する―――気が散るものだらけの世界で生産性を最大化する科学的方法 作者:カル・ニューポート 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 …

集中力の勝負の時代

スマホが手近にあると、ついつい触ってしまい、時間があっという間に過ぎる。 そんなことが毎日、朝から晩まで行われている。 スマホがあってすぐに何でも調べられる便利な世の中になった反面、何か調べたい暇をつぶしたい衝動を抑えるのが大変になった。 そ…

ドライフィグ

コーヒーと共に、甘味が欲しいなと思った時に便利な一品がドライフルーツ。 身体にもよく、そして甘さも十分。 特に好きなのは干しイチジク。 手軽な値段で、一粒で満足感もある。賞味期限も長いし、便利な一品。

マスクの裏表がどちらか

新型コロナウイルスにより、マスクが手に入りにくい。マスクが手に入りにくいという情報があるから、更に手に入りにくくなるサイクルに入っているようだ。 首尾よくマスクが手に入ったとしてさっとつける際にいつも迷うことがある。 マスクには、上下がある…

ブラックサンダーガトーショコラ

チョコレートの駄菓子として、このところよく目にするブラックサンダー。 この会社は、いろいろな商品を打ち出しているので面白い。 キオスクで購入したブラックサンダーガトーショコラ。 小さなチョコレートだが、ちゃんとガトーショコラ感を出している。

すし蓑

仙台で行ってみたかった「すし蓑」。食べログで上位に入っているので、気になっていた。 たまたま当日に予約が取れたので、ありがたく向かう。 最初に嫌いなものがないかを聞かれ、飲み物を注文。 カウンターで、仕事を見ながら待つ時間は至福。 最初に出た…

仙臺牛たん貴

仙台に行っては必ず選択肢に入る牛タン。かつては、味太助に行くことが多かったが、今候補に入るのが、貴。 仙臺牛たん 貴 こちらのお店は、牛タンを丁寧に処理していて、とても上品なもの。ピーク時をずらせば、お客さんも落ち着いて食べられるのも良い。 …

すし哲 S-PAL仙台店

仙台についてから、どこに今晩は食事しようかとソワソワする。 あまり駅から離れると面倒なので、駅チカ。そして、寿司。 その中でいろいろな候補が浮かぶが、ゆっくりできそうで、それでいて空いていそう。美味しいのはもちろんのことという条件で探したの…

大益

吉祥寺のお寿司屋さん、大益。 夜伺いました。 胡麻豆腐の揚げ出し。 まずは、中トロ。 ヒラメ。 サワラ。皮目を炙ってます。 数の子。 いか。 ぐじ。皮目をよく炙って。 マグロ赤身。 煮はまぐり。 こはだ。 うに。 ここで、しじみのお吸い物。 車海老。 タ…

ベルン ミルフィユ スウィートチョコレート

ベルンと言えば、チョコレートのお菓子、ミルフィユ。 ミルフィーユではなく、ミルフィユ。 1965年に日本で初めて、チョコレートを掛けたミルフィーユのお菓子、ミルフィユを発売した。 くるりと包み紙を取れば、手につかず、食べやすい。

小ざさのもなか白餡

吉祥寺の朝、サンロードに行列ができる。それは、小ざさの行列である。 小さな店舗に、毎朝人が並ぶ。お目当ては、羊羹。 何故これほどまでに行列するか。毎日並んでいる人もいるようである。不思議な光景である。 行列の目当ては羊羹だが、ここの名物はもな…

ステーキを焼けば、元気になれる

どうも、疲れたな。このところ、忙しくて元気をつけたい。 そんな時に。ステーキを焼きます。 牛肉を買いに行くところから始めるのも楽しいですが、そんな時のために冷凍庫にちょっといい肉をストックしてあります。買い物に行く元気がない時のために、冷凍…

しぶそば

東急電鉄の駅ナカにある、しぶそば。渋谷でお昼時、素早くなにか食べたいときに候補の一つになるお店。抜群に美味しい蕎麦、というわけではありませんが、急いでいるときにはこれで十分と思えるちゃんとたした立ち食いそば。 いつもは冷たいざるそばですが、…


sponsored links