プラントベーストミート、すなわち、植物由来の肉を販売する、ビヨンドミート。
ビヨンドミートのビヨンドビーフを試してみた。だいたい10ドル程度だが、安く売っていると6ドルほど。340グラム入っているので、100グラムで3ドル程度。
牛肉を買うよりも高い。
触った感じはベトベトしていて、ひき肉とは少し違う。焼いてみると、赤い汁が出てくる。これは、ビーツで色をつけてあるようである。焼き心地もひき肉に似せている。
エンドウ豆が主原料で、キャノーラ油やココナッツ油など油分がたくさん含まれている。
食べた食感は、まさにひき肉と変わらない。味は、少し脂っぽいが、言われなければわからないだろう。
ちゃんと牛肉のひき肉の味を再現しているのはすごい。
これだけ再現度がすごいのは驚きだ。ただし、原材料を見ると、さまざまなな食品添加物を使っていることがわかる。本当にヘルシーなのかという印象。
しかしながら、肉をたくさん食べていると体が疲れてくるが、これならばたくさん食べても良いと思える。もっと、ヘルシーな原材料を用いて、そして価格がやすくなれば、これでもいいと思って買う人も増えそうである。