くらしのちえ

良いものは作り手の知恵が詰まっています。選んだもので暮らしはつくられます。そんな暮らしの一部を紹介します。

天草木村屋のどら焼き(熊本県上天草市)

何でも余るくらいたっぷり。そしてお腹いっぱい。

ご馳走が少なかった昔は、それが「ハレの日には贅沢に」の表れであったそうです。

そんな精神がどら焼きにも。熊本県上天草市のどら焼きです。 

f:id:kurashi_chie:20170219062420j:plain

 

地方のどら焼き「木村屋」

熊本県上天草市の道の駅「さんぱーる」で販売しているどら焼きです。

 木村屋という町の和菓子屋さんで作られています。

 

f:id:kurashi_chie:20170219062440j:plain

 

日本一のしっとり

「日本一のしっとり」は決してオーバーではありません。ふわふわの空気をたっぷり含んだ皮ではなく、あんこに馴染んでゆきそうなくらい。それほど、しっとりした皮です。

f:id:kurashi_chie:20170219062459j:plain

 

粒の残ったあんこ

そして、あんこは十分な水分を含んだまま豆の形を残したまま保たれています。包丁で切って思わず、その断面に釘付け。豆の粒が綺麗に並んでいるのです。小豆を引き立てる甘さのせいか、ずっしりと重かったはずのどら焼きをペロリと食べてしまいます。

f:id:kurashi_chie:20170219062728j:plain

 

可能性を秘めたどら焼き

和菓子屋さんの定番品とも言えるどら焼き。東京では「どら焼きならここ」という名の通った有名店がいくつもあります。

各都道府県にはきっと隠れたどら焼きが沢山あることでしょう。丹精込めて作られた逸品に出会えることはとても嬉しいことです。

f:id:kurashi_chie:20170219062516j:plain

 

sponsored links
 

 

---------------------------

「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンをポチッと押していただければうれしいです

twitterでブログの最新情報やアイデアを発信しています、こちらもぜひフォローお願いします

 --------------------------


sponsored links