長野県上田市に寄ったついでに、古民具を売っているお店に立ち寄りました。それが半年前でそのお店がどんなお店だったか、曖昧な記憶しかないのですが、その時買ったまま、食べずにしまわれていたものが村一果樹園のドライ葡萄。
美味しそうだなと思っていて、そのまましまっておいてしまいました。
賞味期限は2019年11月まで。さすがドライ葡萄、まだ大丈夫。東御市で作られたシャインマスカットを使用した、ドライ葡萄。
説明書きによると、紅茶のような香りと華やかな香りが特徴だそうです。大変楽しみ。
そもそも、シャインマスカットをドライ葡萄にしてしまう贅沢。乾燥させて小さくなった葡萄。
一粒食べると、確かに紅茶のような香り。シャインマスカットは生で食べると、とても果実味と爽やかな香り、甘さがあるのですが、それがやや落ち着いた華やかさを持ち、紅茶のような熟成感もある。
これは、一口食べるとすぐに違いがわかるものなので、贈り物などにいいかもしれません。舌の肥えた人だけでなくとも、おおという感動が味わえます。