くらしのちえ

良いものは作り手の知恵が詰まっています。選んだもので暮らしはつくられます。そんな暮らしの一部を紹介します。

幸せの黄色い鍋: 「もってのほか」を使ったレシピ

もってのほかは、秋のこの時期限定の味覚です。しゃきしゃきの歯ごたえと独特の風味はまさしく秋の大人の食べ物。もってのほかとは、食用菊の品種のこと。食用菊は、元々観賞用だったものを、軟らかく、苦みが少なくなるよう改良したもので、花びらをゆでてお浸しなどで食べる大輪と、刺し身などに添える小菊があります。

 

おひたしも好きですが、今日はシンプルな塩味の鍋だったので、えっいっと菊を入れたら今までにない華やいだ鍋ができました。

f:id:kurashi_chie:20161114205821j:plain

 

 

山形の「もってのほか」とは

さて、食用菊にも色々な品種がありますが、今回頂いたのは山形の「もってのほか」です。一般的なもってのほかは、紫色ですが、今回頂いたのは黄色のもってのほか。

山形は愛知に次ぐ食用菊の生産地。もってのほかは、独特の風味と味の良さ、美しさか

ら、「食用菊の王様」と呼ばれています。この一風変わった名前の由来は、「天皇の御

紋である菊の花を食べるとはもってのほか」だとか、「もってのほか(思っていたより

もずっと)おいしい」など幾つかあるそうです。

また、コレステロールの低下、中性脂肪を押さえる効果などもあると言われているそう

です。「延命楽」とも呼ばれるように、体によい効果があるようです。

 

f:id:kurashi_chie:20161114205522j:plain

f:id:kurashi_chie:20161114205546j:plain 

f:id:kurashi_chie:20161114205611j:plain

ガクを引っ張ると、すっとガクから花びらが抜けます。 

 

色を引き出す茹で方

もってのほかは、どんな料理に使うにしろ基本は下茹でして色を最大限に引き出します。下茹でする際には必ず酢を加えてゆでてください。酢を加えることで綺麗な色に仕上がります。

 

1.茹でる準備

鍋に湯を沸かし、酢を加えます。(目安:水1リットルに対して酢大さじ2杯)

 

2.花びらをはずす

菊の花びらを抜くようにしてはずして用意しておきます

 

3.鍋に投入し、ゆでる

沸騰させている中に花びらを投入します。(さっとくぐらせる程度)

4.冷水にとる

茹で上がったらザルに上げ、すぐに氷水か流水など冷水にとり、色止めします

 

5.冷めたらすぐに水をきる

完全に熱が取れて冷たくなったらすぐに水から上げておきます

 

 

 

いよいよ鍋に投入。

歯ごたえを楽しむためにさっと入れてすぐに頂きます。

黄色の鮮やかさに、目を見張ります。

黄色い花びらを贅沢に頬張ると何とも幸せいっぱいな気持ちに。鍋のほかほかと黄色の

鮮やかさ。

これはもう特別な鍋です。どんなに高価なお肉を入れても、菊の気高さには敵わない。

鍋をここまで豪華にできる具材、もってのほか。素晴らしい。

主張のない味で、香りがあるので他の具材とも上手くあってくれます。

こんなに目立つのに、仲間とも上手くやれるなんて、すごいな、もってのほか。

f:id:kurashi_chie:20161114205737j:plain

f:id:kurashi_chie:20161114205821j:plain

 ちなみに、今日の鍋はシンプルな下記材料にて。

具材:

鶏肉(フライパンで両面をこんがり下焼き)

キャベツ

きのこ

豆腐

 

スープ:

昆布だし

日本酒

塩麹

 

 

お花を食べると、まさに「華やぐ」気持ちに

お祝い事の席にぴったりの食材です

f:id:kurashi_chie:20161114205937j:plain例えば、

・誕生日

・お祝い事(還暦、米寿、など)

・敬老の日

など

大人のお祝い事にはとてもよい食材だと思います。

珍しい食材はそれだけでエッセンスになりますし、黄色は元気が出る色です。

ぜひ、お祝いの席にはもってのほかを。

 

 

朝食の菜飯ご飯にも、色合いが良くなります

朝食の菜飯に入れてみました。

f:id:kurashi_chie:20161115050905j:plain

 

 

関連記事

 

www.kurashichie.com

www.kurashichie.com

www.kurashichie.com

www.kurashichie.com

 

 

 

sponsored links
 

 

---------------------------

「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンをポチッと押していただければうれしいです

twitterでブログの最新情報やアイデアを発信しています、こちらもぜひフォローお願いします

 --------------------------

 

 


sponsored links