デーツが好きで海外に行くとおみやげで買ってきます。アメリカのホールフーズに行くと、大きなデーツがとても安く買えるので便利です。 台湾でもデーツのお菓子に出会いました。デーツとクルミの手づくり菓子でした。
そのままで食べても充分に美味しいですが、組み合わせの妙で幾通りにも楽しめるのがデーツのすばらしさ。まずは、デーツとチーズの組み合わせ。チーズの濃厚さと塩気、デーツのネットリした甘さはお互いに相性が良く、好んで組み合わせます。
そして、今回はデーツとアーモンドとチョコレートの組み合わせ。アラブ首長国連邦のお菓子です。旅先ではなく、たまたまスーパーで見かけて、間違いなくおいしい組み合わせだと思い、購入しました。
タムラ デーツ&チョコレート
ジッパーの袋には個包装されたデーツが9個入っていました。
ブラックチョコの香りがふわりと漂います。
デーツの味はあんこや干し柿に例えらることが多いですが、今日は抹茶と共にいただきました。
日本とアラブの食べ物が出会いました。
さて、袋を開けるとこんもりデーツの形に沿ってチョコレートがコーティング。
なんだか不思議な形です。
半分に割ると、中央にアーモンド。デーツとチョコレートがみっちりとくっついております。香ばしいアーモンドにデーツのネットリした甘さとチョコレートの苦味のハーモニー。とてもいい組み合わせです。
アラブの国に思いを馳せながら、デーツ1粒で砂漠で生き延びられるということを思い出しながら、おいしくいただきました。
デーツ美味しいなあ。
こちらのデーツは信濃屋の楽天サイトで購入可能です。
---------------------------
「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンをポチッと押していただければ最新の記事がご覧いただけます。
twitterでブログの最新情報やアイデアを発信しています。フォローいただければ、最新の情報をお届けします。
--------------------------