くらしのちえ

良いものは作り手の知恵が詰まっています。選んだもので暮らしはつくられます。そんな暮らしの一部を紹介します。

津軽発祥のバナナ最中

津軽にバナナ最中なる名物の和菓子があることを最近知りました。

 

今回紹介するのは、かさい製菓のバナナ最中。

レトロ感を出したパッケージが引かれます。

f:id:kurashi_chie:20180420074749j:plain

 

バナナが高価だった時代に発案されたものなのだとか。

f:id:kurashi_chie:20180420075517j:plain

 

中身は白あん。バナナは入っていません。でもこの断面のバナナのような感じはよくここまで作り上げたなと感心します。食感もバナナっぽい感じがあります。面白い。

f:id:kurashi_chie:20180420074816j:plain

 

バナナ最中は、このお店だけではなく、沢山のお店で作られているのだとか。

りんごとか、その地でとれるものが名物になるというのはよくあるのですが、別にそこの土地で取れる農産物でもないのに、多数のお菓子屋さんがバナナ最中を作っているというのが面白いところ。福井の水ようかんなども、丁稚の里帰りに持ってきたことで広まったという歴史から名物になったと言われていますが、こういう地元の名産は意外感から、印象に残ります。

冬に食べる、久保田の水羊かん(福井県福井市) - くらしのちえ

 

お店によって味やパッケージなどが異なるようで、またどこかでバナナ最中と出会えるのが楽しみです。

 

sponsore links
 

 

---------------------------

「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンを押していただければ最新の記事がご覧いただけます。

twitterでブログの最新情報やアイデアを発信しています。フォローいただければ、最新の情報をお届けします。

 --------------------------


sponsored links