素晴らしいカレー屋さんを見つけました。湯島のホンカトリーです。
お店は、御茶ノ水駅、湯島駅どちらも10分程度の住宅街のマンションの一階にあります。
店舗は、10席程度のカウンターのみ。
テーブルにはナンプラー、島唐辛子酢、マンゴーピクルスがおいてあります。
メニューは2種類のカレーのみ。飲み物のメニューもありません。
この日は「スモーク・サバ」、「チキン手羽元」。
「チキン手羽元」にしました。本当に丁寧な作業をしている店主を眺めながら待ちます。
来ました。まずはライスです。すごいカラフル。
ライスはバスマティライス。ゴーヤ、ナス、ごぼう、かぼちゃなどの野菜。別々に調理した別の味の野菜が盛り付けられています。バットから丁寧に盛り付けていました。
ピンクのものは、紫芋とヨーグルトを和えたもの。
ひよこ豆のファラフェルが一個ついています。
カレーが来ました。カレーの手羽元は骨と軟骨を取り外し処理したものをバットに保存し、一人前ずつ取り出してカレーと鍋で入れて温めるという手の混んだ作りをしています。
たくさんの品数のおかずにカレー、すごくカラフルで美味しそう。
よく混ぜ合わせていただきました。これは素晴らしいカレーです。バスマティライスは香り高く、いろいろな野菜と一緒に食べると幸せな気分になります。小魚はサクサクで全く口に残らないものを選んでいるようです。
丁寧な下処理たくさんの料理をマゼマゼしながら食べると、これだけ丁寧な手間を掛けたものを食べると人間は元気が出るものなのですね。
1000円でいいのかなと思うぐらい元気をもらいました。大変な手間で真面目な仕事をしているホンカトリー、ぜひまた行きたいお店の一つです。
このお店のすぐ近くに、正真正銘の山盛り海鮮丼、江戸富士があります。
---------------------------
「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンを押していただければ最新の記事がご覧いただけます。
twitterでブログの最新情報やアイデアを発信しています。フォローいただければ、最新の情報をお届けします。
--------------------------