長野県安曇野の道の駅で購入したパクチーの立派なこと。大きな根っこがついて4本も入って100円。新鮮なうちに食したいということで、パクチーたっぷりの鍋にしました。合わせるのは鶏肉団子。きくらげも入れてアジアンテイストなあっさりした鍋に仕上がりました。
あまりにもたくさんのパクチーで鍋だけでは消費できず、翌日は風味高いカレースープとなりました。
材料
・鶏肉団子
鳥ひき肉250g
卵1個
れんこん1節(すりおろし)
生姜1かけ(すりおろし)
片栗粉大さじ2
・野菜(パクチー、きくらげ、きのこ、白菜などお好みで)
・スープ(昆布、日本酒、水)
作り方
⒈土鍋に昆布、日本酒をいれて水を張る
⒉きくらげ、白菜をいれて火を通す
⒊沸騰したところに、鶏肉団子を丸めながら大きめに入れる
⒋肉団子に火が通ったら、適宜具をいれながら調味料(ポン酢、塩麹等)をつけながらいただきます